愛知県の大型二種の試験車両の寸法 路線バスと同じくらい
昔の車両にくらべてかなり大きい。
シフトレバー
エアーでレバータッチは軽いが、ゆっくり変速しないとニュートラルに戻ってしまうことがあるので、変速後プシュという音がしてからレバーから手を放すようにする。
リバースは押しながら入れるので2速と間違って入ることはない。
基本的に2速スタート (坂道発進は1速使用)
前面パネルにデジタルで表示される。
サイドブレーキ
左手前面パネル下にレバーがあり手前に押し倒すとサイドブレーキがかかりレバーを引っ張って押し戻すとリリースされる。注意が必要。最初はとまどうかもしれないが、レバーをもったまま動作すればよい。