読者の取得記録

普通1種 チェリンボさん 愛知平針試験場 2007年1月16日取得 Hor教習3回 平針練習所15回 仮免1回 路上試験2回


初めまして  投稿者:チェリンボ  投稿日: 1月20日(土)23時22分36秒
  ネットでいろいろ検索していてここに辿り着きました。免許再取得の為、平針で免許を取ろうと思っています。まだ3才になる娘がおりまして、何度も平針まで通う日にちがありません。平針に電話して問い合わせたところ、学科を合格すると指定の日に実技の試験に行かなければならないと言われました。もし、都合が悪ければ違う日に変更は可能なのでしょうか?また今まで運転していたとはいえ、実技試験で合格する自身がありません。また違反者には厳しいとか?色々と教えて頂けませんか?  

チェリンボさんへ  投稿者:ひろっき〜  投稿日: 1月20日(土)23時36分53秒
  再取得への道、陰ながらアドバイス致します。
技能試験の試験日は変更可能です。
前への変更はキャンセルが出ないと無理ですが、後への変更は希望日をGETすることは可能ですよ。
運転経歴が3年以上あれば、初回で大型特殊→大型1種の道もあります。
自信がなければ、隣接の練習場で練習を積んでみてはいかがでしょうか。
 

最近取ったので参考までに  投稿者:yuki  投稿日: 1月20日(土)23時52分16秒
  はじめましてチェリンボさん。yukiです。
学科は50問の正誤式で、45点で合格になります。受験の表記は100点が満点でしたが
それから仮免の実技試験があります。日にちを指定されますが、それはあくまでも一番早く
受験できる日にちで後日あいているなら変更可能です。今予約すると2月の中旬のはずです。もっと早く受験したいのであれば、キャンセル待ちという手段がありますが、確実では
無いです。それと、仮免の実技試験は3回目の14:30からの受付で合格すると帰れるようになるのは16時を過ぎてしまいます。仮免の発行などもあるので。
それと、実技試験の難易度ですが、あくまで基本に忠実になので自己流は通用しません。
隣の練習場を利用してみてはいかがでしょう?6600円(50分)で入校料3300円
です。練習場は外免の方などでかなりこんでいます。土曜日の予約ともなると朝6時ごろから並んで一週間後の土曜日の順番を取りに来ます。平日なら午前中なるべく早めに行けば
一週間後の予約が取れると思います。キャンセルすると1000円かかってしまうので気をつけてください。
私も結構平針に現れるので日にちを教えていただければお手伝いします。
 

ありがとうございます  投稿者:チェリンボ  投稿日: 1月21日(日)11時23分56秒
  管理人さん、yukiさん、ひろっき〜さん、皆さん、お世話になっています。
学科は勉強しなくても、大丈夫かと思っていましたが、考えが甘かったです。50問中5問間違えるとアウトですか!一発合格目指して今は学科の勉強中です。学科が合格しても実技試験の日にちが変更出来ないと思っていたので、安心しました。子供が居るために両親に預けての試験挑戦で、両親はまだ仕事をしているので・・・。取り合えず実技の試験の変更が出来ると聞いて安心して学科を受けに行けます。
平針の隣に練習場があるのですか・・・。平日の午前中の早い時間にはいけると思いますが、それでも予約は1週間後なんですね!すごい混んでいますね。やはり免許取得後、10年以上も経っていますと自己流の運転になっていると思います。やっているつもりでも、やはり確認が足りなかったりすると思うので。
運転経歴は10年以上ありますが、大型特殊まで受けれるんですか?でも今は取り合えず普通免許が欲しいです。
 

チェリンボさんへ  投稿者:管理人  投稿日: 1月21日(日)23時41分18秒
  ようこそ!
学科もしっかり勉強しないといけませんね〜試験料金が高いので・・・

確かに10年以上のキャリアがあると自己流というものがネックになるかも知れません。
練習でしっかりと教えてもらいましょう。
最初の質問で、違反者には厳しいとか?の事ですが。
失効原因が事故とか悪質な違反とかの場合、根拠は知りませんが、受けられた人の話によればやはり厳しいような気がします。
もしあなたが、そうだとしたら、一層しっかり練習しないといけないでしょう。
でも心配いりません一生懸命やれば必ず合格できると思いますよ。
 

(無題)  投稿者:yuki  投稿日: 1月21日(日)23時49分19秒
  管理人さんやここで支えてくださった方々のおかげと痛感いたしております。
事故に遭わぬよういつでも初心を忘れずに運転したいと思ってます。

チェリンボさんへ
読みにくい改行ですみませんでした。
練習場の予約のことですが補足で、キャンセルが出るときもあるのであいてる日は電話で
確認してみてください。学科ですが、練習問題集が書店で500円ほどで売っています。
かなり本物に近いです。教科書読んでいるだけよりはかなり効果があると思います。
学科を受ける日にHorさんにあって実技について教えてもらうといいでしょう。
大型特殊ですが私も受けるつもりです。18歳以上ならOKなので。
ちなみに電話番号は下のホームページをたどっていけばわかると思います。
 

こんにちは。  投稿者:チェリンボ  投稿日: 1月22日(月)15時25分37秒
  管理人さん、yukiさん、皆さん、どうもぉ!
実技試験は、やはり厳しいですか・・・。でも、皆さんのコメントを読んで頑張ろうと思いました。失効原因が事故なんですが、今以上に頑張りたいと思います。

yukiさんへ
読みにくくなかったですよ!
練習場の予約の件、ありがとうございました。
学科の勉強の件ですが、すでに問題集を本屋で購入し勉強しています。
ネットで仮免の問題などが載っているので、それにもチャレンジしています。
yukiさんはHorさんにお会いになって、実技について教えて頂きましたか?
来週の月曜日に学科を受けに行こうと思っているので、Horさんに連絡を取ってみようと
思っています。
 

がんばってください♪  投稿者:yuki  投稿日: 1月22日(月)17時46分56秒
  学科がんばってください!!顔は見えないですが応援しています!
私は仮免学科受験後にHorさんに会いました。
なにせ顔を知らないものですから携帯に連絡してから会うということになってましたが、
どう見たって受験者じゃないし書き換えに来ているわけでもなさそうな人がいたので
声をかけたらHorさんでした。
そのあとすぐコースCを歩き、細かな点などを教えていただきました。
練習場の説明もしていただきました。
これが私の平針デビューです。
来週の月曜日なら多分私もいけると思います。というか暇なんで・・・。
それにMTの説明も聞きに行くので。
ちなみに写真ですが、同一のものが数枚必要になります。
平針で切るとき頭がわずかでも切れていたりするとだめなので、スーパーなどにある証明写真がベストでしょう。6〜8枚くらいあったら失敗してもあせらずすみます。
 

頑張ります!  投稿者:チェリンボ  投稿日: 1月25日(木)16時41分11秒
  皆さんコメントありがとうございます。下の娘に邪魔をされながらの勉強、身になっているのか分かりませんが頑張っています。写真の件ありがとうございます。スーパーに置いてある証明写真で撮影してきます。切る時は慎重にですね!
29日の月曜に平針に行く予定ですが、yukiさんも見えるんですか。もし会えたら嬉しいような。10時半からの試験にチャレンジしようと思っているので10時ごろまでに行けばいいんでしょうかね?
ゴクウさん、学科試験残念でしたね。そうですね、試験代もったいないので、1発で合格
するように問題集を何度も解いて見ます。書店で買ったら千円ぐらいしました。
 

お久しぶりです  投稿者:チェリンボ  投稿日: 2月 7日(水)09時45分36秒
  一昨日、普通第1種の学科を合格しました!1発で合格出来て嬉しかったです。
今度は実技なんですが、やはり自信がありません。
Horさんに会ってコース説明をして頂きたかったのですがお忙しいようで予定があいませんでした。
試験前に隣の練習場で練習をしようと思います。
練習場の予約はかなり込み合っているとか?
先日、練習場の受付で伺った話ですと当日でも15時の枠は空いていると言われましたが
分かる方がいらっしゃいましたらコメントお願いします。
 

(無題)  投稿者:yuki  投稿日: 2月 8日(木)23時22分18秒
  学科合格おめでとうございます。
コースを一度歩かれてからのほうが練習しやすいと思います、Horさんが
都合が合わなくても練習する前に一人で歩いてみてください。なかなか広いので時間かかりますが・・。2コース歩いたら1時間かかりました。しかも早足で(一。一;)
チェリンボさんの質問の意図が良くわからないのですが、その日15時にたまたまキャンセルなどで空いていたから練習できますという意味でしょうか?15時に練習したことがありますが、一週間前に予約していきました。
 

yukiさんへ  投稿者:チェリンボ  投稿日: 2月14日(水)13時00分26秒
  ごめんなさい。私の質問の仕方が悪かったですね。練習場の受付で予約をしようと思ったら、1週間前までしか予約が出来なくて5日に行って13日の予約が出来なかったのです。
そうしたら、受付の方が15時の枠なら当日でも予約なしで乗れるよって言ってくれたので
そうなのかと思い、13日の朝に電話して確認したら予約はいっぱいでした。やはり
予約をしないといけないですね。今度は予約して行って来ます。
 

(無題)  投稿者:yuki  投稿日: 2月14日(水)13時22分59秒
  チェリンボさんへ
この時期の予約は平日でも朝8;30から並んで一週間後がやっと取れるというように
かなり混雑しています。私もMTのろうと予約取りに行きましたが、取れないので教習場へ
そのうち行こうと思ってます。大変だと思いますががんばってください!

明石まで30分さんへ牽引のラジコンで聞きたいのですが、ディスクランナー2000
ってどんなものですか?市販されていますか?
ぜひ教えてください。
 

管理人さん、yukiさんへ  投稿者:チェリンボ  投稿日: 2月22日(木)09時29分52秒
  今週の月曜日、練習場の予約に行こうと思い、子供を学校に行かせてから家を出て平針まで向かい9時少し過ぎに途中から電話したら予約は一杯になっていました。
やはり今の時期は8時半に行っても予約は無理でしょうかね?
時期的に一番混んでいますよね。
練習なしで、仮免の試験に挑むしかないです…。
とりあえずコースを覚えて頑張ってみます。
 

(無題)  投稿者:yuki  投稿日: 2月22日(木)19時24分18秒
  8:30前に行けば取れると思ってましたが今の時期は微妙ですね。
免許を持っていたのなら私のようなことはないと思いますが、平針の基準を文面だけでも
理解したほうが良いと思います。自己流はほんとに通用しませんから・・・。
私と同じ時に本免の試験を受けた方が(その方は免許取り消しで、仮免は最初から持っていました。)やはり4、5回練習場で練習をして試験は2回目で合格してます。
horさんと都合があわなくて、役不足の私でよければコースを一緒に歩いてみませんか?1日以外なら来週は予定は無いです。朝でも昼でもかまいませんよ。
 

yukiさんへ  投稿者:チェリンボ  投稿日: 2月23日(金)08時48分16秒
  おはようございます。
今の時期は混んでますよね・・・。練習場で練習したいのですが、難しいですね。
上の子を学校に送り出しても、まだ下の子供が3才で保育園にも行ってませんのでね。
コースを一緒に歩いて頂けるんですか?ありがとうございます。
早速、今日の夜にでも主人に娘を頼めないか聞いてみます。
本当にありがとうございます。朝は無理なのでお昼にお願い出来たらと思ってます。
 

チェリンボさんへ  投稿者:yuki  投稿日: 2月23日(金)14時12分13秒
  できればですが、25日28日は避けていただけるとありがたいです。
そこしかないといわれるのであればそこでもOKです。
27日ならお子さん連れでも見ててくれる人を連れて行くので旦那さんの都合が
悪ければどうぞ。怪我等しないようにきちんと見させますが、
保育所のように責任は取れませんのでご了承を。
 

No.3990  yukiさんへ  投稿者:チェリンボ  投稿日: 2月25日(日)18時46分13秒
  こんばんは。26日明日なんですが宜しいでしょうか?
丁度主人が居ますので子供は預けれます。
ご都合の程、ご連絡下さいませ。
本当に甘えてしまってごめんなさいね。
お願いします。
 

チェリンボさんへ  投稿者:yuki  投稿日: 2月26日(月)00時50分32秒
  ごめんなさい、出かけててレスが遅くなってしまいました。
明日はOKです!
時間は11時20分に合格発表板前に来てください。うまくいけばHorさんにも
お目にかかれるかも知れません。
なるべくきょろきょろしててください。そのほうが探しやすいので。
 

(無題)  投稿者:チェリンボ  投稿日: 2月26日(月)08時35分55秒
  おはようございます。
ありがとうございます。
では11時20分頃に合格発表の電光掲示板あたりにいます。
仮免の学科試験のときにHorさんは分かりました。
あの方かな?って思っていたら若い女性の方がHorさんってお声を掛けていたので・・・。
ではお願いします。
 

yukiさんへ  投稿者:チェリンボ  投稿日: 2月26日(月)20時51分32秒
  今日はどうもありがとうございました。
大変参考になりましたし、色々お世話になりました。
明日早速練習してきます。
本当に感謝感激でした!
 

No.4000  チェリンボさんへ  投稿者:yuki  投稿日: 2月27日(火)20時49分4秒
  その後調子はいかがですか?何とか取れた貴重な練習時間を無駄にしないように
紙面上で何度も何度もイメージトレーニングしてみてください。
やらないよりはやったほうが断然いいので・・・。
試験をやり終えた後ですが、試験官の方からいろいろ言われると思うので、
車から降りた後でも良いのできちんとメモしておいてください。
その後(落ちても、受かっても)きっと役にたつと思います。
 

yukiさんへ  投稿者:チェリンボ  投稿日: 3月 1日(木)23時08分32秒
  月曜日の練習が最期だと思って頑張ります。
そうですね。コース表を見ながら何度も何度もイメージトレーニングしています。
やはり平針で実際に運転すると緊張するもので、周り(遠く)が見えなくなりますね。
でも練習せずに、試験を受けるよりはいいと思いますので・・・。
基本・・・すっかり忘れていますね。
久しぶりにいい緊張感だったと思います。
 

管理人様、yukiさん、皆さん  投稿者:チェリンボ  投稿日: 3月 6日(火)12時04分54秒
  昨日、無事に仮免技能試験に1発合格出来ました。練習場での2回の練習が良かったと思います。試験当日、Dコースを走ったのですが、私はCコースよりDコースの方が走り易かったです。雨風強い中、傘もさせずコースを歩きました。勿論、びしょ濡れ。試験はDコースで
練習したばかりのコースを走り、ラッキーでした。yukiさん本当にありがとう。あの時、あなたに言ってもらわなければあの日予約することは無かったと思います。ラッキーにも2日も取れて本当に良かったです。
22.23日に取消処分者講習を受けてきます。それから本免の試験ですね。
現在、大変免許取得の方が多く、普通の3倍の方がいらっしゃるそうです。
昨日でも千人以上の方が卒業試験を受けたとか?
先が見えてきたようなのでもっともっと頑張りたいと思います。
 

No.4030  祝! 仮免一発合格 チェリンボさん  投稿者:管理人  投稿日: 3月 7日(水)00時38分14秒
  がんばりましたね〜
あの雨の中びしょびしょで〜大変でしたね〜
本免はもっと難しいですよ〜しっかり練習してめざせ一発!
 

読者の取得記録TOPへ