|
本日1月25日 普通2種 実技試験初回受験しました。
受験者3名(マニュアル車)場内は3名共無事通過
受付時間の随分前から並んでいたので1番目に受付だったので
路上コースは A−1でした。
スタート後 コースを記憶からよみがえらす時間が無くて
記憶がおぼろ・・・ 最初の交差点で曲がろうとして 試験官に「違うよ」っと
@(; ̄_ ̄)@ぇ?・・ヤッパリチガウンスカ? ソウオモッテタンデスケド・・・
アドバイスされてから アタマの中 マッシロになっちゃいました。。
途中、課題停車して 発進しようと右合図を出して待機中
後から来た車が 停車してくれたので 後続車停止を確認して発進!!
これが 見事! 後車妨害 っで 一発失格でした。
試験が終了して 試験官が あの時はハザードを出しなおして 後続車を
先に行かせてから 後方確認して発進してね っとの事でした。
あとは お情けで走らさせてもらったようなもんでした。
あとの指摘事項は ローから4速までちゃんとつかわなければダメっと
いうことでした。
登り坂で4人乗車なので慎重に3速を使っていたのも指摘されました。
(4速だとガクガクしてしまう速度域だと判断していたのですが・・・)
_| ̄|○、; ホェ〜
明日(金)と来週月曜日は福富で普通2種特別講習受けてきます。
朝5時出発です。(涙)
再試験は現在の所 2月7日の予定です。 がんばろうと思います。
チェリンポさんもがんばってくださいね。
PS 本日 午前中は普通2種(AT限定)
1名受験で 路上Cコースで不合格だったとの事でした。 |
|