試験場ヲタレポート 香川県高松編

取材者 試験場ヲタ2号

試験場入り口

特に門構え、銘板などは無し

試験場コース
9mバス
大型特殊 TCM  けん引車両
市中引き回し箱付きの大型一種車両 早朝の練習状況 誰か座っているところを写したかった
普通二輪車両

詳しい人なら分るでしょう

更新窓口
技能試験待合室
  日本花子さんはもちろんフルビット しかしコピー
公安委員会の貸し出し車両で練習出来る
 

香川与一

那須与一をモチーフにしたマスコット


元気で明るい香川の警察官をイメージし、県民の安全を守る活躍ができるようにと願いを込めたキャラクター
 

 

追加リポート うどんの国よりさん   2007年11月

中型1種車両と大型二種車両

中型二種は以前の大型二種9m車両を流用か

 

新大型1種車両

路上試験車(AT)

場内試験車(AT)

場内試験車・路上試験車(MT)

大特走行風景

2008.5.3 追加

二輪の写真が1枚だけ撮れました。
バックショットになりますがごめんなさい。

右からCB750(RC42) FZX750x4台 CB400SF

CB750は指定前教習の受験者専用
FZXは一般受験者用
CB400SFと、写真にはありませんがFZ400(新しい型)は一般受験者

小自二はCB125Tを使用してます。(写真なし)


掲載済みレポートに載ってるFZ400(白赤のストロボ)は、教習指導員・技
能検定員審査専用になってます。
古すぎて、一般受験者では乗りこなしが難しい為です。タイヤもF16/R18
は切れ込みやすいですしね。

これまた写真はありませんが、AT車もあります。 大自二AT スカブ650 普自二AT マジェ400(香川県自動車学校に貸し出し中)             ※必要なときに戻してもらってるそうです※ 小自二AT シグナスX 原付    ミント

 


試験場ヲタレポートTOPページへ