試験場リポート 

現在の取材数 38都道府県46試験場、海外5試験場

2014.12.10更新

地区 試験場名(通称) リポーター 取材日 コメント

北海道

札幌運転免許試験場(手稲)

Hor氏

カル造さん

2004.6.7

2008.8

大型二種は持ち込み車両も多い

新大型車両と11mバス、けん引車輌の写真追加

函館運転免許試験場 カル造さん 2009.1 夜景で有名な函館山を望む
東北 秋田県運転免許センター カル造さん 2009.10
宮城県運転免許センター

桃さん

宮城のよっしーさん

2007.10

2008.7

大型二輪はゼファー 農耕限定はフォード

けん引、中型1種、中型2種車両の画像追加

石巻運転免許センター 宮城のよっしーさん 2010.6 コースはあるが
福島運転免許センター 桃さん 2007.9 農耕限定を取りたければここへ!
山形県総合交通安全センター 宮城のよっしーさん 2008.10 明峰月山を望む?新しい免許センター
岩手県自動車運転免許試験場 info_77さん 2009.9 岩手山東側山麓にある広い試験場
関東 千葉県運転免許センター(幕張) 試験場ヲタ2号 2004.3.29 とにかく広くて新しい
府中運転免許試験場 試験場ヲタ2号 2004.3.29 広い、桜が満開時に取材
ハムちゃんさん 2007.6.15 新大型車両デビュー
K/Uさん 2007.10 中型バス登場
UD-HINO challengerさん 2007.6  府中のけん引1 府中のけん引2 
ぽち!さん 2007.7 府中試験場試験車両諸元表
鮫洲運転免許試験場 DUCATI MHRさん 2007.8  
江東運転免許試験場(東陽町) DUCATI MHRさん 2007.8  
茨城県警察運転免許センター(長岡) DUCATI MHRさん 2007.8  
神奈川県運転免許試験場(二俣川)

試験場ヲタ2号

K(カッパ)さん

K/Uさん

2004.3.30

2006.2

2007.10 

駅からの道は試験場通りと言う名前

11mバス車両

新大型車両、中型車両

埼玉県運転免許センター(鴻巣)

ぽち!さん

K/Uさん

そんなこんなさん

SYさん

2006.8

2007.10

2008.12

2014.12

11mバスが4台も 鴻巣試験車両諸元表

新大型車両

中型一種車両

車両及び試験コース写真追加

群馬総合交通センター  DUCATI MHRさん 2007.8  
栃木県運転免許センター DUCATI MHRさん 2007.8  
中部 愛知県運転免許試験場(平針)    
愛知県東三河運転免許センター(豊川) むにゅさん 2004.11.22 横断歩道で朽ちた人形が飛び出すのか
三重県運転免許センター(垂水)

試験場ヲタ2号

大特でけん引さん

2004.1.16

2008.8

三重県の試験場は新しい

画像追加 新大型、大型二種、けん引

静岡県中部運転免許センター(与一) 試験場ヲタ2号 2004.3.17 建物は古い
静岡県東部運転免許センター 落ちオヤさん 2007.12
岐阜試験場(三田洞)

試験場ヲタ2〜5号

CARACALさん

2004.3.23

2009.6

立派な三田洞自動車学校の奥に.....

大特車両の画像追加  けん引車両の画像追加

山梨警察本部運転免許センター DUCATI MHRさん 2007.8 交通センターは新築したばかりで日本中で一番きれいな試験場
北陸 富山県運転教育センター(針原、飯野) 試験場ヲタ2号 2004.6.15 立山を背にした試験場
石川県運転免許センター (蚊爪 かがつめ)

試験場ヲタ2号

軍曹さん

おやさん

2004.6.16

2007.3

2007.9.30

いぬわし君がいる

石川フルビッター三姉妹が・・

いぬわし君の免許が書き換えられていた

福井県運転者教育センター きむち〜♪さん 2004.7.20 車両はかなり古そう
長野県 中南信運転免許センター (塩尻)

試験場ヲタ2号  Hor氏

や〜まださん

2004.11.1

2007.4

狭いが試験車輌が新しい
近畿 京都府運転免許試験場(羽束師はづかし)

試験場ヲタ教祖  試験場ヲタ2号  Hor氏

大特でけん引さん

2004.12.24

 

2008.9.6

教祖京都の試験場ヲタ師のお膝元

 

画像追加(大型二種、大型一種、中型一種)

滋賀県運転免許試験場 大特でけん引さん 2009.9.10 新車両がせい揃い
兵庫県 明石運転免許試験場

試験場ヲタ2号

310000ゲッターのHTさん

2004.4.8

2008.9.2

中に池があり大きなコース

団体持込の農耕車両

大阪門真試験場 HIROKIさん 2007.8  
大阪光明池試験場  HIROKIさん 2007.8  
奈良県運転免許センター(新ノ口にのくち) HIROKIさん 2008.1  
中国 島根県運転免許センター さちさん 2007.5  
島根県西部運転免許センター ライダーのひとりさん 2012.8
岡山県運転免許センター(御津みつ)

試験場ヲタ4号

試験場ヲタ教祖

2004.8 広くて、手入れの行き届いた良いコース
山口県総合交通センター(小郡おごおり) やまとさん 2007.7  
NEW!  鳥取県運転免許試験場(湯梨浜) ピアート さん 2008年9月に移転
四国 香川県運転免許センター(郷東ごうとう)

試験場ヲタ2号

うどんの国よりさん

2004.7.5

2007.11

 
徳島県運転免許センター(大原) 試験場ヲタ2号 2004.7.5  
高知県運転免許センター 試験場ヲタ2号 2004.7.6 古いバスが
愛媛県運転免許センター 試験場ヲタ2号 2004.7.7 海沿いの試験場
九州 福岡自動車運転免許試験場(野間)、筑豊自動車運転免許試験場 YSKさん

2008.1

 

大型二種のナンバーは分かる人には分かるマニアックなナンバー

2008.8画像追加

大分県運転免許試験場

LOSERさん

もぎたてチンクルのばら色ルッピーランドさん

2009.3.16

2009.10.19

空港のターミナルのような立派な試験場

車両等の画像追加

熊本県運転免許センター  LOSERさん 2008.2.12 吹き抜けの立派な建物
佐賀県運転免許試験場 LOSERさん

オヤジさん

2009.3.17

2011.6

 

車両の画像追加

長崎県運転免許試験場 LOSERさん

九州っ子さん

Motoさん

2008.4.5

2010.11

2014.11

見通しのよい平地で、長閑なところ
鹿児島県総合運転免許試験場 info_77 さん 2008.7.15 桜島をバックにした試験場
沖縄 沖縄県 安全運転学校 那覇本校 みつきさん 2008.6.26 はるばる沖縄県まで行ってくれた人に感謝です。
 新・沖縄県運転免許センター 尾西の丸平さん 2012.5.18 2011年1月4日より豊見城市へ免許センターが移転・業務開始です
海外  釜山北部

 江南

 聞慶

 ソウル西部

 蔚山(ウルサン)

ティアラさん 2010.9 ついに韓国まで行ってしまった人がいる・・

 

試験場ヲタ2号は教祖京都の試験場ヲタさんの弟子です。

記事募集 全国に100箇所くらいはあると思いますが、誰か取材してきてください。取材済みのところでも内容を追加します。

取材項目 大型バスの車両の写真、大型特殊の車両の写真、けん引車両の写真、他各種試験車両、試験場の看板の写真、日本花子さんの写真とビット数、県警キャラなど興味を引く話題。

取材していただいた方には当サイトオリジナル フルビットキーホルダーをお送りします。


全国の試験場の検定コースの比較

どうでも良い事だけど、どこの試験場がどんな形で大きさはよそに比べてどうだとか、くだらない事を調べて見よう


各地の試験車両の比較

各地の車両 大きさとか全然違うぞ〜

けん引

バス 

大型車両


レポートのコーナーTOPページへ