2007.12
取材者 落ちオヤさん
![]() |
entrance.jpg
正門から見た庁舎です。人物が写っている側が入口。右側の門が出口です。
庁舎入口は1階と称していますが、技能検定のコースはコレより1階分下がったところにあります。
|
chosha.jpg
上記を来訪者用駐車場から見たものです。
写真のように、庁舎入口へは階段を下ります。
|
![]() |
![]() |
west.jpg
コース西側から見た庁舎です。
entrance.jpg
のとおり、左側に突き出た試験官室のある部分が1階です。
|
hikaeshitsu.jpg
entrance.jpg の一番右側に出っ張った部分の内部で、技能試験受験者の控え室です。
庁舎入口より若干床が高くなっていて、奥の扉が試験官室になっており、2輪の試験官はココで採点をします。
このフロワーの真下が発着点へのアプローチです。
このほかの庁舎内の画像はありません。
|
![]() |
![]() |
hacchaku.jpg
発着点の画像で、手前は4輪。奥のオープンのところが2輪用です。(バイクが2台止まっています。)
奥の白い屋根の上が hikaeshitsu.jpg です。
|
shoko.jpg
庁舎の東側に検定車車庫があります。(写真はコース上からのもの。)
車庫からコースへは右側のスロープを走行させて入れます。
庁舎の後ろの山が愛鷹(あしたか)山。富士山はこの山の後ろにあります
|
![]() |
![]() |
コース図(書き込みは普通二輪の1コースです。)
ご覧のように(旧)大型用の鋭角もありますが、開設以来1度も使われていません。
|
一発試験のついでに静岡県東部運転免許センターの差しさわりのないところを写真にしてきました。
静岡県東部運転免許センター
取材ありがとうございました。
コース上からは富士山が見えるでしょうね〜
Re: 残念ながら、コースから富士山は愛鷹山に邪魔されて見えないです。ただ、写真の位置で南側を見ると、駿河湾が見えます。