掲示板 過去ログ No.5401〜No.5500
2009.11.14〜2010.2.19
2009年11月17日中型二種一発合格 2009年12月 4日大型二種合格 No.5401 中バス路上 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年11月14日(土)23時11分16秒 17日は午前と午後のどちらか判りませんが。 中バス結果 投稿者:航介ぱぱ 投稿日:2009年11月17日(火)18時40分32秒 やりますねぇ! 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年11月17日(火)19時56分9秒 大バス 投稿者:航介ぱぱ 投稿日:2009年11月17日(火)21時24分25秒 大バス 投稿者:航介ぱぱ 投稿日:2009年11月20日(金)13時36分54秒 大二 投稿者:航介ぱぱ 投稿日:2009年11月28日(土)23時44分27秒 大型一種のS字の進入より苦戦しました:; No.5440 航介ぱぱさん 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年12月 3日(木)22時24分27秒 いよいよ明日ですね。 明日頑張ります 投稿者:航介ぱぱ 投稿日:2009年12月 3日(木)23時25分48秒 後方50cm 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年12月 4日(金)00時33分8秒 大バス結果 投稿者:航介ぱぱ 投稿日:2009年12月 4日(金)16時21分54秒 8001番とネパールカレー 8001番 投稿者:航介ぱぱ 投稿日:2009年12月 4日(金)17時21分9秒 おめでとうございます。 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年12月 4日(金)22時13分14秒 |
(無題) 投稿者:らいける 投稿日:2009年11月17日(火)00時58分30秒 |
再試験 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年11月17日(火)23時27分10秒 |
No.5408 (無題) 投稿者:おれんちれんち 投稿日:2009年11月19日(木)01時21分10秒 取得講習 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年11月19日(木)08時01分10秒 |
No.5407
内情に詳しい人、教えてください (無題) 投稿者:らいける 投稿日:2009年11月19日(木)01時02分7秒 No.5410 (無題) 投稿者:らいける 投稿日:2009年11月19日(木)12時36分19秒 らいけるさんありがとう 投稿者:神戸のおっさん 投稿日:2009年11月19日(木)22時17分13秒 おっしゃるとおり私が知らなかったことに過失があります。 ただ職員たちが5,6人私を囲みいろいろと質問攻めにしてきました。 そして別室に通され「再受験をしてくれ、あんたは通るから、通った事実があるやろ」と言いました。 私は「受付時、受験時に申告したのにこれで無効ってひどすぎますよ、受けなければいけないなら受けますが、 実技も同じ日に受けさせてくれないと困る。」と言いました。係りの人は受け入れてくださりそうしてくれました。 警察側にも不手際があり、しかるべきところに言われたら分が悪い部分があると感じたので、 それ以上は言うのはやめて素直に従うことにしました。 ま、いずれにせよもう一度やり直しでがんばります。 おそらく、学科は無条件で通してくれるのでしょう。 受験票の合格の印鑑を消してませんし、担当者が受験前に訪ねてくれといってくれてるのはそういうことだと理解しました。 ただし、その確証は無いのでもう一度勉強しなおします。ありがとうございました がんばってください 投稿者:らいける 投稿日:2009年11月20日(金)00時35分21秒 |
No.5414
普通二種路上試験コース 投稿者:あき 投稿日:2009年11月20日(金)17時02分18秒 普通二種 投稿者:航介パパ 投稿日:2009年11月20日(金)20時40分9秒 ありがとうございます 投稿者:あき 投稿日:2009年11月20日(金)21時26分45秒 頑張ってください^^ 投稿者:航介ぱぱ 投稿日:2009年11月20日(金)23時05分57秒 普二 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年11月20日(金)23時15分45秒 ありがとうございます。 投稿者:あき 投稿日:2009年11月24日(火)20時37分40秒 方向の違いかと。 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年11月24日(火)21時53分4秒 追加説明 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年11月24日(火)22時14分56秒 免狙いですよ〜 投稿者:航介パパ 投稿日:2009年11月25日(水)16時24分14秒 確かに… 投稿者:あき 投稿日:2009年11月29日(日)16時48分44秒 二種免許 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年11月29日(日)22時32分5秒 No.5430 追加です。 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年11月29日(日)22時47分58秒 ありがとうございます 投稿者:あき 投稿日:2009年11月30日(月)06時26分15秒 |
フルビット 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年11月25日(水)22時25分26秒 大自二 投稿者:航介ぱぱ 投稿日:2009年11月26日(木)12時24分31秒 タイトですね。 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年11月26日(木)18時05分40秒 |
No.5432
はじめまして 投稿者:ゆぅな 投稿日:2009年11月30日(月)22時10分28秒 すいません投稿者:ゆぅな 投稿日:2009年11月30日(月)22時13分54秒 コース 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年11月30日(月)23時06分47秒 |
No.5435 本日の本免結果 投稿者:SV 投稿日:2009年12月 2日(水)14時54分20秒 お気の毒・・・ 投稿者:LOSER 投稿日:2009年12月 2日(水)21時07分15秒
交通誘導員、交通指導員、交通巡視員、警察官、ややこしいですね。 誘導員 交通誘導員 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年12月 2日(水)23時54分22秒 チョット訂正 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年12月 3日(木)00時14分6秒 SVさん大変貴重な事例として情報を頂いておきます。 このような場合ほとんどの人が不合格になると思います。 知るべきことを知らなければ〜 管理人 |
航介ぱぱさん 普通二輪限定解除へ 受験予約 投稿者:航介パパ 投稿日:2009年12月 4日(金)23時53分16秒 No.5450 普二輪 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年12月 5日(土)21時30分34秒 |
No.5443 普通二種(平針) 投稿者:SURF−MT 投稿日:2009年12月 4日(金)03時32分57秒 SURF―MTさん 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年12月 4日(金)07時46分19秒 取得時講習 投稿者:SURF−MT 投稿日:2009年12月 7日(月)20時44分7秒 内容が重複しますが。 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年12月 7日(月)23時25分25秒 実施校からは「必ず本免合格前に」がお約束の台詞です。 |
No.5452 pc知らず様 りなさん 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年12月 8日(火)02時20分20秒 |
No.5455 クレーン・デリック運転士 (無題) 投稿者:航介パパ 投稿日:2009年12月 8日(火)23時11分40秒 大特二種と牽引二種 投稿者:航介パパ 投稿日:2009年12月 9日(水)03時10分36秒 |
No.5459 免取者の再取得について 投稿者:あと1つオヤジ 投稿日:2009年12月12日(土)05時26分32秒 No.5460
再取得 投稿者:航介パパ 投稿日:2009年12月12日(土)14時17分57秒 なるほど^^ 投稿者:あと1つオヤジ 投稿日:2009年12月12日(土)19時55分52秒 再取得 |
No.5463
試験官のメモ 投稿者:HIDE 投稿日:2009年12月19日(土)16時45分49秒 (無題) 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年12月19日(土)21時41分50秒 仮免許技能試験前日 投稿者:HIDE 投稿日:2009年12月24日(木)18時52分59秒 窓を閉めるタイミング 投稿者:航介パパ 投稿日:2009年12月27日(日)04時22分51秒 減点対象 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年12月27日(日)18時37分48秒 |
No.5465
外免切り替え 投稿者:チェン 投稿日:2009年12月23日(水)00時35分57秒 外免切換え 投稿者:PC知らず 投稿日:2009年12月24日(木)02時35分25秒 |
No.5470 あけましておめでておございます^^ 投稿者:航介ぱぱ 投稿日:2010年 1月 4日(月)01時10分23秒 航介ぱぱさん 投稿者:PC知らず 投稿日:2010年 1月 5日(火)01時22分42秒 撃沈でした。 投稿者:航介ぱぱ 投稿日:2010年 1月 6日(水)16時44分15秒 残念でしたね。 投稿者:PC知らず 投稿日:2010年 1月 6日(水)22時00分54秒
航介ぱぱさん 普通自動二輪限定解除、残念でしたね。 航介ぱぱさん (無題) 投稿者:航介ぱぱ 投稿日:2010年 1月 8日(金)19時19分23秒 N0.5484 N0.5485 N0.5486 N0.5487(無題)
投稿者:PC知らず 投稿日:2010年 1月21日(木)22時24分35秒 N0.5503 |
SVさん 投稿者:PC知らず 投稿日:2010年 1月12日(火)21時32分36秒 |
No.5480
本年もよろしくお願いします。 投稿者:管理人 投稿日:2010年 1月16日(土)23時27分4秒 |
N0.5481
管理人さん 投稿者:PC知らず 投稿日:2010年 1月20日(水)16時12分54秒 N0.5488 N0.5489お手数かけます。 投稿者:PC知らず 投稿日:2010年 1月25日(月)18時15分33秒 |
N0.5482 N0.5484 |
N0.5490 N0.5491 N0.5492 N0.5495 |
N0.5493 N0.5494 N0.5496 N0.5497 |
N0.5498 トミー さん書き込みありがとうございます。 その後大特1種は合格されたのでしょうか? 高知の試験場は2004年に取材に行きましたが、大変閑散としていました。 場内にあった使われなくなった古い大型バスも印象的です。 大特は取材の時の写真にあるようなショベルローダーでしょうか? 合格率の悪さは、練習環境とか、試験に対する情報の少なさが原因している場合が多いと思います。 これからも情報を期待いたします。 2010年7月4日 編集中の管理人より |
N0.5499 |
N0.5500 N0.5501 N0.5502 N0.5504 N0.5505 N0.5506 N0.5507 N0.5508 |