2006年下半期
2006.7.7 | YATTA 初投稿 更新忘れで大型一種・普通一種・普通二種・大型二輪が失効 原付から取得 コトクはどう? |
2006.7.8 | てる 初投稿 取り消しから4週間で復帰 やはり講習がネックだよね〜 |
2006.7.9 | KEN 初投稿 大型2輪はどこで練習するのか? グリーンパークのコースは今は無いよ〜 |
2006.7.9 | 青森りんご大型二輪と、けん引合格 着実に新制度のフルビットに近づいてるな〜取る順番まちがうな〜 |
2006.7.10 | え〜じぇい けん引1種(初) なぜか合格 ごりっぱ!確か大型1種も受験票二枚目だけど一回だったね |
2006.7.11 | 但馬の挑戦者 ヲタ免初投稿 普通二種の講習待ちで残るは大2だけど試験場まで二時間半 たじまか〜兵庫は広いよな〜 |
2006.7.12 | TAO 普通本免(2) 初投稿 更新し忘れ、試験間隔が2週間空いて痛い しっかり練習しろ〜あとはキャンセルゲット |
2006.7.17 | AK 初投稿 普通本免受験予定 仮免よりも楽と聞いたけど いい加減なこと言うヤツがいるんだな〜 |
2006.7.17 | 南の銀次郎 普通二種(2)次は二輪 がんばれ〜 |
2006.7.21 | ttt 初投稿 原付を受けるんだけどいつ行けばよいのか? そのようなくだらない質問にも優しく答えてあげる管理人であった |
2006.7.23 | yym 初投稿 普通2輪を受けるんだけど注意点を・・ 最近二輪の大先生達は見てんのかな〜? |
2006.7.26 | おれ 初投稿 俺試験場の家の裏の家だおw それがどうした〜! |
2006.7.27 | ぴーたん大型2輪(2) 練習は1回 |
2006.7.28 | はるとし 初投稿 府中の大型1種の車種は? 東京のことはWJPさんに答えてもらおう |
2006.8.3 | diceq 初投稿 今度大型1種受けるけど・・ 4tでしっかり練習すれば受かるよ〜 |
2006.8.5 | ぴーたん 初投稿 二輪免許一発受験登録 ここにも試験場にハマッテシマッタヒトガ・・・ |
2006.8.5 | いたやん 初投稿 免取からの復活 大特から大型か、小特から全部か?道は二つ・・・・ |
2006.8.5 | 明石まで30分 初投稿 ヲタ免登録 小特原付抜きの全免 コトクゲンツキ・・・ |
2006.8.10 | namiken 初投稿 平針大型2種うけてきます。 練習あるのみ |
2006.8.10 | ゆきだるまけん引1種(4) 練習二回で 取得記録女性にしては出来すぎだな〜みんなも見習えよ〜 |
2006.8.11 | ペンタゴン 初投稿 普通免許を試験場で受験すると平均どのくらいかかりますか? (-_-#)シルカー 一生カカルゼ・・クダラネーコトキクナ・・・ |
2006.8.14 | 南の銀次郎 普通二輪(2) 技試験はすべて2回のジンクス、あとはバスと大型2輪 次は1回でな〜 |
2006.8.13 | @ 大特カタピラ限定を取得するには・・ キターッ驚異の限定収集者か〜 |
2006.8.16 | フレンチブルドック 府中 けん引2種(5) ラーメンライス食って全免 府中の食堂はうまいようだな・・ |
2006.8.18 | こぶへい普通2種(5) 1年ぶりで〜 ひさしぶりで〜どうしちゃったのかな〜と思ってたよ〜 |
3700ログ | |
2006.8.21 | diceq 大型1種 合格 自分では80点くらいはあるだろうと思っていたが70点 取得記録平針の1種で80点取れるヤツはほとんどいないよ〜 |
2006.8.22 | masaki 和歌山初投稿 自動二輪限定AT小型をうけるには何が必要か? 必要なものは人に頼らず自分で調べるちから〜 |
2006.8.22 | namiken 大型二種(1) 鋭角でこすって撃沈 まずは場内クリアしないとな〜 |
2006.8.22 | aiki 普通仮免(3) 初投稿 練習4時間で 今はHor教習で・・・ 安く取れよ〜 |
2006.8.22 | ぽち! オタ免初投稿 同じ匂いがするので 臭いのほうでは無いよな〜 |
2006.8.24 | うさみみ 初投稿 うっかり失効7ヶ月で仮免は残った・・ 平針の路上は難しいよ〜しっかり練習してね〜 |
2006.8.24 | 南の銀次郎 大型二輪(初) おおっ!やるな〜 |
みんなで取るか〜!無軌条電車免許 サイト内で密かなブーム、申請者相次ぐ | |
鴻巣試験場リポート byぽち! 鴻巣は11mバスが4台もあるよ〜 | |
2006.9.3 | なまこ 初投稿 全て自動車学校の技能免除で取得した完全負け組だけど試験場で合格出来るか?勝ちも負けもあるか〜負け組と自分で思うヤツが真の負け組だ |
2006.9.5 | namiken 大型二種(2) 路上に出てかすかな期待をいだくも・・・・ ああ無情!〜電光掲示板よ〜 |
2006.9.5 | ブルドック 初投稿 自動車学校の教官に2種も取りたいと言ったら平針練習所を教えられ・・・ 報告わすれるなよ〜 |
2006.9.8 | aiki 普通本免(1) A1前の車が停車慌てて確認せずに進路変更しようとしたら、補助ブレーキ A3は簡単じゃないの〜 もっと練習しろ〜 |
2006.9.13 | こぶへい(長野) 大型二種(1) 大型車で路上初体験! 試験官もア然だなっ! |
2006.9.15 | じゃら(奈良) 初投稿 ヲタ免登録 動力車操縦者免許も申請 動力車か〜なんだか盛り上がってるな〜 |
2006.9.19 | aiki 普通本免(2) ねらってA3コース 大当たり! 取得記録よかったね! |
2006.9.21 | namiken 大型二種(3) 速度不足と速度超過で・・・ メーターもしっかりと見れ〜 |
2006.9.26 | yuki 初投稿 教習場へいかずに免許を取りたいが前例がなくてどうしたら良いか? 頑張れば取れるよ! |
動力車免許 申請者 相次いで免許を手にする 明石まで30分 奥さんに内緒ででも職場に電話が・・ Local-President は九州第1号に | |
2006.9.27 | こぶへい(長野) 大型二種(2) 発進時後続車の見落としと加速不良、完走するも・・・ そろそろだな〜 |
2006.10.3 | 高3 ヲタ免 初投稿 動力車操縦者で検索でたどり付く キワモノ好きな人も多いな〜 |
2006.10.7 | はやと ヲタ免 初投稿 最少フルビットの下位免許の条件とは? どうしても4種でなくて5種になるのかな〜 |
2006.10.12 | こぶへい(長野) 大型二種(3) 余裕で完走はしたが鋭角と方向転換で接輪していた・・・ 接輪は痛いな〜 |
2006.10.12 | オウ ボキ 初投稿 試験に落ちてショック 明日があるさ〜♪ |
2006.10.13 | namiken 大型二種(4) 超難関A井試験官であきらめの境地、開き直りの練習モードが功を奏す取得記録 大したもんだ〜! |
2006.10.16 | mitsui 初投稿 大型二種受験中 現在7回の内路上は3回 書き込んだら数回で受かるジンクスってあったかな? |
2006.10.18 | 高針2種 初投稿 大型二種受験6回 伝説の試験官に落とされて以来試験を断念中 あきらめずに受けようよ! |
2006.10.18 | 紅葉マーク 大型1種 初投稿 練習6回、周りからは落ちると言われながら18人受験中1人だけ合格 オメデトー免種書いてなかったので小型特殊にしようと思タヨ〜 |
2006.10.18 | sayoko 本免(2) 初投稿 Hor教習の教習のおかげ 総額4万円で 取得記録 うっかりからの帰還おめでと〜 |
2006.10.20 | こぶへい(長野) 大型二種(4) 鋭角でバックとセコまちがえて縁石に接触 路上はこなしたが・・・ 何をやってんだか・・・ |
2006.10.20 | 芋焼酎 初投稿 車校で大型とけん引取得 新大型の情報提供(あいち自動車学校のHP) 12mだもんな〜次の大型は大変だぞ〜 |
2006.10.21 | fukusima2 初投稿 namikenの取得記録見て大型二種がとりたくなった 世の中すぐに影響されやすい人も多いよな〜 |
2006.10.22 | トワイライト金隠し 初投稿 現在大型二種4回とも場内とまり 路上に出ないと試験代の元が取れんよな〜 |
3800ログ | |
2006.10.23 | オウ ボキ 本免合格 不合格だったのときはすごく辛かったけど・・・ でも良かったあるな〜 |
2006.10.25 | yuki 仮免学科合格 94点 いよいよスタートラインにたったようだな〜 |
2006.10.25 | 鉄人28号 けん引一種(初) (10.28初投稿) ここのページ参考に大型一種も取得 取得記録 おめでと〜 |
2006.10.26 | こぶへい(長野) 大型二種(5) 鋭角で後輪接触 路上で老人ふらふら〜おばばもふらふら〜 また鋭角か〜・・たのむわ〜 |
2006.10.27 | トワイライト金隠し 大型二種(5) 左折時の右側のオ−バ−ハングの確認怠りで補助B撃沈 反対側もよく見んとな〜 |
2006.11.2 | トワイライト金隠し 大型二種(6) 鋭角とか路端で寄せすぎ 当てなきゃ減点は無いよ〜 |
2006.11.3 | アルファ−ド 初投稿 ↑のレス |
2006.11.7 | LYNX−TTM 大特二種(1) ゆるい左折でハンドルの戻し遅れ、路肩へ 60点 切りすぎるな〜 |
2006.11.8 | こぶへい(長野) 大型二種(5) 歩行者妨害で強制送還 前回と一緒か〜気を付けんとな〜 |
2006.11.14 | ブルドック 大型二種(6) あなたには内容を報告する義務がある |
2006.11.14 | 走りやムク ヲタ免登録 初投稿 無軌条.二磁電.二磁内も なんだかトロリーブームなのね〜 |
2006.11.15 | 誠君 大型二種(3) 報告板初投稿 練習5回で がんばったな〜 |
2006.11.15 | yuki 仮免技能(初) 75点 やったな〜、路上ではハンドルにしがみつかないように |
2006.11.15 | トワイライト金隠し 大型二種(7) 合格 取得記録 今度は寄せすぎなかったのかな? |
2006.11.16 | こぶへい(長野) 大型二種(6) 全免達成!取得記録 コトクが無いのがとても残念・・・ |
2006.11.17 | スパーキー 初投稿 普通二種受験中 質問 導流帯はどんな場合も入ってはいけないのか? 結論 ようやくページでの答えがでたかな・・ |
2006.11.18 | まぐろ 初投稿 遺体運ぶに二種免許は必要か? 知るか〜どこかよそで聞いてくれ |
2006.11.19 | snowcrab 報告板初投稿 落ちたのかな? |
2006.11.24 | 二種免許4冠達成者こと川越珍品堂 初投稿 ここは動免ヲタさんのところですか? 2ちゃんとは関係ね〜 |
2006.11.30 | かつおぶし 初投稿 普通仮免受験中 コースは試験官が教えてくれるのか? 自分で覚えなきゃまず受かんね〜よ! |
2006.12.1 | ほっし 初投稿 大特一種の予定が大特二種の学科を受けた またムダナものを・・・・ |
2006.12.1 | yuki 小型特殊 合格 Hor氏にそそのかされて 仮免取得中にか〜 どうかしちゃってるな〜 |
2006.12.1 | LYNX−TTM 大特二種(2) 確認がおろそかで55点 二種は確認が命だよ |
2006.12.3 | うどん屋 ヲタ免 初投稿 大型特殊、車校で取った次は大型一種 ・・・そして動免までいっちゃうわけね。 |
2006.12.4 | 七太郎 府中 けん引二種合格 ヲタ免初投稿 ふちゅうで取る免許は普チュウ免許、なんちゃって・・・さぶ〜 |
2006.12.6 | たーぼー ヲタ免初投稿 動免の質問 また動免かよ〜 |
2006.12.6 | くりす ヲタ免初投稿 小特原付があるしかし普通2種と大型1種も記載待ち 将来大型返して14免種にしたいのね〜 |
2006.12.7 | yuki 本免学科 合格 年内に取れるといいな〜 |
2006.12 | 平針の新コース着々と |
2006.12 | スパーキー 普通二種合格 右折レーンに入る際に導流帯前で込み合う場面はなく・・ 普通にはそうだろうね〜 |
2006.12.9 | 輪っか屋 大型二種(1) 初投稿 路上撃沈で年越し 来年こそは! |
2006.12.12 | ミッキー 島根県 ヲタ免初投稿 大特二種取ったので やった〜島根県がうまったー! |
2006.12.17 | hitsuji ヲタ免初投稿 動免の申請に行ったがまだ発給されてないけど・・ |
2006.12.20 | sasayan 宮城県 ヲタ免初投稿 大特けん引は農耕に限る〜解除の裏印があったけど・・・ 消えてしまったのね〜 |
2006.12 | HANA 府中 大特2種合格 ヲタ免初投稿 ヲタ免登録 まだまだ残りがあるようだな〜 |
2006.12.21 | TR223G 動免初投稿 11月中旬頃に横浜に行って直接申請したけど・・ |
2006.12.22 | ゴクウ 大型一種(初) 12月8日申し込み、練習4時間で一発合格 取得記録 コース内でランニングしたのがよかったんだね〜 |
2006.12.22 | 但馬の挑戦者 大型二種(6) 12免フルビット達成!! 片道3時間の道のりは長かったな〜 |
2006.12.24 | ホチョル 大阪の留学生 初投稿 仮免学科合格した普通1種合格に向けての質問 練習も必要だよ〜 |
2006.12.25 | LYNX−TTM 大特二種(3) 三度目の正直、次はけん引二種 取得記録 二度あることは三度でなくてよかったな〜 |
2006.12 | S‐GHR 大型二種(4) 鋭角で撃沈 センスもみがかなくっちゃ |
2006.12.30 | はや ヲタ免初投稿 大特の中折れと後輪操舵はどちらが多いか? おなじくらいかな〜 |
3900ログ |